WEKO3
アイテム
学校組織研究が「見落としてきたもの」 ―教育行政学・教育経営学における学校組織研究の再検討―
https://doi.org/10.18894/00001453
https://doi.org/10.18894/000014535b06e557-da6c-4c21-b1e1-1b731458a3a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-04-03 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 学校組織研究が「見落としてきたもの」 ―教育行政学・教育経営学における学校組織研究の再検討― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | “Missing Whatness” in Studies of School Organization: A Review of the Literature on School Organization in the Study of Educational Administration | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 学校組織 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育行政 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 学校経営 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 組織マネジメント | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | エスノメソドロジー | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18894/00001453 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
鈴木, 雅博
× 鈴木, 雅博
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 本稿は,教育行政学・教育経営学における学校組織研究を再検討することで,それ らが何を閑却してきたかを明らかにすることを目的とする。学校組織研究では,法規 制論,民主化論,経営論の各立場から様々な論考が蓄積されてきた。これらの諸論は 内容面では対立を含むが,それぞれの「正しさ」を規範論的に主張する点で共通する。 そこでは学校組織をまさにそのようなものとして表出させる人びとの実践それ自体は 十分には論じられてこなかった。 |
|||||||||||
書誌情報 |
ja : 常葉大学教育学部紀要 en : TOKOHA UNIVERSITY FACULTY OF EDUCATION RESEARCH REVIEW 号 38, p. 69-92, 発行日 2017-12-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 常葉大学教育学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-434X |