WEKO3
アイテム
沼津市私立幼稚園における創造的保育実践の記録 ―人を創る絵画活動とは―
https://doi.org/10.18894/00002060
https://doi.org/10.18894/0000206065f440d4-9443-46f6-9bbd-34c7cf54cf27
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-24 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 沼津市私立幼稚園における創造的保育実践の記録 ―人を創る絵画活動とは― | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 絵画 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 創造 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教育 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.18894/00002060 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
長橋, 秀樹
× 長橋, 秀樹
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 静岡県沼津市内において1970年代から市内私立幼稚園で絵画活動における人格形成を目的とした実践が続いている。その実践は主に油彩を描画材に使うなど,通常の幼児教育にはなじみの少ない希少なものである。その方法は共同制作の中で培う子どもたちの絶え間ない探求とお互いのコミュニケーションであった。本稿はこの実践の具体的内容を考察するため,現園長へのインタビューと共に園に残されていた膨大な作品と記録資料に基づいて紹介する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育研究実践報告誌 巻 4, 号 2, p. 1-10, 発行日 2021-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 常葉大学教育学部初等教育課程研究企画部会 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2436-0112 |