@article{oai:tokoha-u.repo.nii.ac.jp:00002145, author = {遠藤, 知里 and ENDO, Chisato and 森, 広樹 and MORI, Hiroki and 田村, 元延 and TAMURA, Motonobu and 花岡, 清美 and HANAOKA, Kiyomi and 木下, 藍 and KINOSHITA, Ai and 加藤, 明代 and KATO, Akiyo}, issue = {15}, journal = {保育と実践, Practical Research for Early Childhood Education and Care}, month = {Mar}, note = {授業実践記録を、授業者・学生・第三者で共有する機会を持つことは、各々の実践の深化発展や新た な気づきの生成につながる。本報告では、幼稚園教育要領の領域「表現」の内容の取り扱い1として記 載がある「豊かな感性は,身近な環境と十分に関わる中で美しいもの,優れたもの,心を動かす出来事 などに出会い,そこから得た感動を他の幼児や教師と共有し,様々に表現することなどを通して養われ るようにすること」を出発点として、5領域の連関や相互性を意識した授業実践をふりかえり、学生が 授業の中で「身近な環境に十分にかかわる」ことについての意味理解を試みたい。}, pages = {97--103}, title = {領域「表現」の観点からみた「身近な環境と十分にかかわる」ことの意味理解 ~保育内容研究Ⅴ(表現A)前期授業からの考察~}, year = {2020}, yomi = {エンドウ, チサト and モリ, ヒロキ and タムラ, モトノブ and ハナオカ, キヨミ and キノシタ, アイ and カトウ, アキヨ} }