@article{oai:tokoha-u.repo.nii.ac.jp:02000163, author = {石山, ゐづ美 and ISHIYAMA, Izumi and 石田, 淳也 and ISHIDA, Junya and 今村, 貴幸 and IMAMURA, Takayuki and 三原, 信彦 and MIHARA, Nobuhiko}, issue = {1}, journal = {保育・幼児教育研究年報}, month = {Mar}, note = {社会状況を展望した「グランドデザイン答申」(2018)では、高等教育がめざすべき姿として学習者本位の教育への転換が示されている。静岡草薙キャンパス誕生から5 年を経た2023年度、保育学部生をリーダーとする子どものあそび広場『トコトコのもり』プロジェクトが始動した。短期大学部保育科生を含めて延べ322人がプロジェクトに参加し、近隣の保育施設7園から延べ208人の子どもたちが来場した。学修者が将来につながる成長を実感でき、学生参画型の大学づくりにも寄与するプロジェクトとして発展させるべく、これからも試行錯誤が続けられる。}, pages = {109--120}, title = {保育学部企画 『トコトコのもり』プロジェクトのはじまり  : 学生がリーダーとなるキャンパスあそび広場の試み}, year = {2024}, yomi = {イシヤマ, イズミ and イシダ, ジュンヤ and イマムラ, タカユキ and ミハラ, ノブヒコ} }