@article{oai:tokoha-u.repo.nii.ac.jp:00001656, author = {中川, 邦明 and NAKAGAWA, Kuniaki and 中川, 邦明 and NAKAGAWA, Kuniaki}, issue = {1・2}, journal = {教育研究実践報告誌}, month = {Mar}, note = {2018 年度1年生の化学概論の受講者について,毎回の授業開始時に行う小テストの 得点を比較したところ,昨年度以前には存在した低位層が消え,全体として向上している ことが明らかとなった。これを入学者の専攻別募集の廃止との関連について論ずる。低位 層不在の状況で,逆に普通の学生の化学を学ぶ姿勢の問題点が,特に酸化還元反応の領域 で現れてきた。様々な物質と化学反応を整理して筋道立てて理解しようとする姿勢が,形 式的・機械的な手順操作に終始してしまい,個々の物質の性質や化学反応の多様性に向き 合う姿勢が弱くなっている。基礎的経験と系統的理解の双方をバランス良く組み合わせた 化学教育が重要であると考える。}, pages = {15--22}, title = {2018 年度の化学概論より ―受講者層の変化と化学の学び方―}, volume = {2}, year = {2019}, yomi = {ナカガワ, クニアキ and ナカガワ, クニアキ} }