Permalink : http://doi.org/10.18894/00001350
Teacher Talkに着目した小学校英語指導
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
永倉 由里 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.18894/00001350 |
---|---|
アイテムタイプ | 報告書 / Research Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
小学校英語指導, Teacher Talk, 第二言語習得, 授業改善, 教材 |
研究代表者 |
永倉 由里
( CiNii ID: 9000017115113 ) |
報告年度 |
2017
|
抄録 |
概要:本稿は,筆者が担当する小学校英語指導に関する授業の改善を目的とし,授業法と教材案を提案するものである。該当科目は一昨年度より担当しているが,小学校英語の変遷や学生たちの実情などから,他の教科とは異なる種々の問題がある。ここでは,「小学校教員養成外国語(英語)コア・カリキュラム」においても推奨されている「児童役としての言語活動を体験しながら知識・技能を高める」手法の一つとして,Teacher Talkを取り上げ,その特徴と有効性について議論し,具体的な指導プランを示す。これは,学生の実情と情意にも配慮した提案であり,英語力と指導力を高めるための「より効率の良い学習法」を体験してもらうことで,その後も自律的に学び,研修等を続ける姿勢につながるものと期待している。
|