Permalink : http://doi.org/10.18894/00001349
教育言説にみる教育原理 ―教育言説を用いた教材開発に向けて―
利用統計を見る
File / Name | License |
---|---|
古市 将樹 |
![]() Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
JaLC DOI | info:doi/10.18894/00001349 |
---|---|
アイテムタイプ | 報告書 / Research Paper |
言語 | 日本語 |
キーワード |
ルソー, ペスタロッチ, 消極教育, 自然, 直観教授 |
研究代表者 |
古市 将樹
( CiNii ID: 9000288822661 , 科研費研究者番号: 30557301 ) |
報告年度 |
2017
|
抄録 |
概要:本稿は、教育原理の授業を想定し、教育論の要点のみを照会するのではなく、教育家・教育学者の直接的に教育言説を用いて、学生がそれを読み解きながら原理を見いだす際の具体的な方法を考察している。それにあたっては、ルソーとペスタロッチの言説を用いて、彼らの教育論の基本的諸概念である「消極教育」「自然」「直観教授」ほかをそこから抽出するとともに解説を試みている。なお、そのとき、これまでの私〔古市〕の授業経験から、読み解くときに学生が理解しにくい・躓きやすい部分について注意を払いながら、教育言説以外の補足的な資料の追加についても言及している。そしてさいごに、教育言説を読み解くときに注意すべきポイントをまとめている。
|